ベトナムのドリップフィルターポットもいろいろ遊べます!

ベトナムのドリップフィルターポットもいろいろ遊べます!

ベトナムのドリップフィルターポットは、イタリアのモカポットやトルコのトルコポットと同様に、ベトナム人のための特別なコーヒー器具です。

ベトナムの構造だけを見ればドリップフィルターポットシンプルすぎるでしょう。構造は主に3つのパーツに分かれています。一番外側のフィルター、圧力板式ウォーターセパレーター、そして上蓋です。しかし、価格を考えると、この価格では他のコーヒー器具は買えないのではないかと心配です。低価格という強みを活かして、多くの人に愛されています。

ベトナムのドリップポット

まずは、このベトナム人がどのようにこのポットを使っているのかお話しましょう。ベトナムもコーヒーの主要生産国ですが、ロブスタ種という苦くて強い味のコーヒーを生産しています。そのため、地元の人々はコーヒーにそれほど濃厚な風味を求めておらず、苦すぎず、心をリフレッシュできるシンプルな一杯を求めています。そのため、(かつては)ベトナムの街角では、ドリップポットで淹れた練乳コーヒーをよく見かけました。作り方もとても簡単で、カップに牛乳を入れ、ドリップストレーナーをカップの上に置き、お湯を注ぎ、蓋をしてコーヒーをドリップするだけです。

一般的に、ベトナムのドリップポットで使われるコーヒー豆は苦味が強いものが多いです。では、フローラルなフルーツ酸を含む浅煎りのコーヒー豆を使えば、ベトナムのドリップポットで美味しく淹れられるのでしょうか?

ベトナムドリップコーヒーメーカー

 

まず、ベトナム式ドリップフィルターの抽出原理を理解しましょう。フィルターの底にはたくさんの穴があり、一見すると比較的大きいように見えます。コーヒー粉の直径がこの穴よりも小さければ、コーヒー粉がコーヒーに落ちてしまうのではないでしょうか。実際にはコーヒー粉は落ちますが、圧力板式の水分離器があるため、落ちる量は予想よりも少なくなります。

コーヒー粉をフィルターに入れた後、軽く叩いて平らにし、圧力板式ウォーターセパレーターをフィルターに水平に差し込み、しっかりと押し付けます。こうすることで、コーヒー粉の大部分が落ちません。圧力板を強く押し付けると、水滴の落下速度が遅くなります。この要素の変動を考慮する必要がないように、できるだけ強く押し付けることをお勧めします。

最後に、トップカバーを取り付けます。注水後、圧力板が水とともに浮き上がってしまう可能性があるためです。トップカバーを取り付けるのは、圧力板を支え、浮き上がりを防ぐためです。現在では、ねじって固定するタイプの圧力板もあり、このタイプの圧力板にはトップカバーは必要ありません。

ベトナムドリップコーヒーポット

実際、こうして見ると、ベトナムのポットは典型的なドリップコーヒー器具ですが、ドリップの濾過方法がやや簡素で粗雑です。とはいえ、適切な挽き具合、湯温、比率さえ見つければ、浅煎りのコーヒーでも美味しい味に仕上がります。

実験を行う際には、主に挽き具合を見つける必要があります。挽き具合はドリップコーヒーの抽出時間に直接影響するからです。比率については、まず1:15を採用しました。この比率の方が、適切な抽出率と濃度が得られやすいからです。水温については、ベトナム産ドリップコーヒーは保温性が低いため、高めの温度を使用します。撹拌の影響を受けない場合、水温は抽出効率を制御する最も効果的な方法です。実験で使用した水温は94℃でした。

ベトナムコーヒーメーカー

使用するパウダーの量は10グラムです。ドリップフィルターポットの底面積が小さいため、パウダー層の厚さをコントロールするために、パウダー量は10グラムに設定されています。実際には10~12グラム程度使用できます。

フィルター容量の制限により、注水は2段階に分かれています。フィルターは一度に100mlの水を保持できます。第1段階では、100mlのお湯を注ぎ、上蓋を閉めます。水が半分になったら、さらに50mlを注水し、再び上蓋を閉めて、ドリップろ過全体を完了します。

エチオピア、ケニア、グアテマラ、パナマ産の浅煎りコーヒー豆を用いてテストを行い、最終的にEK-43sの9.5~10.5の挽き具合に調整しました。20番の篩で篩分けした結果、抽出率は約75~83%でした。抽出時間は2~3分です。粗挽きのコーヒーはドリップ時間が短く、コーヒーの酸味がより際立ちます。細挽きのコーヒーはドリップ時間が長く、甘みと風味がより引き立ちます。


投稿日時: 2024年8月20日